2017 ニセコクラシック 70km Men non UCI (Age 16-49)

2017 ニセコクラシック 70km Men non UCI (Age 16-49)走ってきました。

結果は年代別28位、総合50位でした。

これだけ大きな大会で1ページ目のリザルトってのは少し嬉しいですね。

 

 

この大会に参加したのは後輩が北海道に住んでいるから、という単純な理由です。

結論から言うと良い大会だったし、来年も参加したいと思いました。

ただ、少し不満な点も。

自分の走ったカテゴリはnon UCIでした。

ほかのカテゴリのほとんどはUCIカテゴリで上位25%にはメダルが授与されますが、non UCIはメダルが授与されません。

なので、頑張り甲斐がないというか・・・

しかし、140kmのUCIカテゴリは化物だらけ・・・

来年の参加、悩みます。

基本的に140kmに出れるような練習をしたいと考えていますが・・・

 

さて、かんたんにレースレポします。

ニセコクラシック70kmのスタートは蘭越町というところでした。

宿泊はニセコひらふだったので距離でいえば23km、自走で1時間からない程度で、特に苦労もせず、アップ感覚で行けました。

 

会場について後輩からレースについて色々訊く。

スタートしてすぐに短い峠があるけどパレード区間なので、ゆっくりで大丈夫。

その後はしばらく平坦です。

なんてことを。

正直、峠は走れないので有り難い。

 

時間も余ってのんびりしていると日差しが痛くなってきた。

これは暑くなる・・・

また釣ったりして満足できない走りだったら嫌なので

余計に水を飲んで腹チャポチャポにしておいた。

あとはバナナでカリウムチャージ。

 

定刻になってレーススタート。

UCIカテゴリを先に出発させ、non UCIは時間差でスタート。

リアルスタートした後も前の方で展開できるように、パレード区間でなるべく前へ。

体力がないのでポジションでなるべく足を使わないようにという姑息な考えです笑

 

土手沿いを出て、道路に左折。

左折してからなんか雰囲気がおかしい。

リアルスタート直前の雰囲気だ・・・

 

で、そこから1分もしないうちにリアルスタート。

皆さん元気でかなり踏んでいく。

短い峠だし、多少離れても下りで何とかなるし、

普段通りのマイペースで登ることに。

ポジションは下がっているけどギリギリ先頭が見えるくらいで峠をクリア。

 

やはり5分位の峠なので、その後の集団の実力はマチマチな感じ。

当然私も微妙ですが笑

 

平坦区間は何やらロッポンギの二人が積極的にローテを回すように言っている。

個人的には完走が目標ですが、前の方にいさせてもらうためにローテに参加。

しかし、なんだか上手く回らない。

こんだけ人がいて、前の方に出てきているってのに、

みんな引きたがらない。

最悪、パスでもいいからちゃんと回さないと。。。

 

そして、ロッポンギの福田さんがハスったのか集団から弾けてたり、

外国人?日本人?とローテについてだと思うけど口論したり。

自分はファンライド的な要素も強かったので、少し後ろに下がり避難・・・

 

しばらくしたらUCIカテゴリが見えてきて合流。

合流のタイミングで一気に上げて飛び出るかと思って前の方に再び上がったものの、スローダウン。

峠苦手だし、平坦で稼ごうと思っていたので残念。

というか、本当は自分でそういう雰囲気を作れるようになるべきなんだよな。

 

集団はサイクリングペース。

だるくなってきたので固形の補給食をがっつり食べておく。

サイクリングペース故に変なポジションの人がいたりして、

路肩に飛ばしてしまったりもしたが、大丈夫だったのだろうか。

身体が当たって飛んでしまうなら当たらないようにすればいいのに・・・とも思いますが・・・

(もちろん、自分が飛ばされることもあるかもしれませんが笑)

 

 

平坦からだんだんアップダウンが増えてきて、気付いたら峠に。

入りは300w程度。

調子良ければ10分行けるだろうけど、最近の調子では無理そう。

まぁ、そんなこと関係なしで踏めるだけ踏んでいく。

どれくらいで千切れただろうか。

多分、自分の前に20人もいないのでは?

ちぎれることは判っていたのでここからは我慢。

 

ちぎれたときに一緒に居た人が自分より余裕そうだったのでツキイチ。

250w程度だったかな。

気付いたら6人位の集団に。

何とか登りをクリアしたと思ったらまた登り。

二段坂でしたね・・・

 

そこでまたちぎれ、後ろから来る人達と一緒に登坂。

そこからまたちぎれ・・・今度は下りでキャッチ。

そんなことを繰り返し、気付いたらゴールでした。

 

途中からは両足つっていて、どこで立ち止まるか、という感じでしたあギリギリのところで何とかなりました。

ゴール前10kmで完璧に脚を止めてしまいましたが無理やりペダリングしてたらなんとか動くようになりました。

 

レースは楽しかったが、沖縄よりもきつかったぞ・・・

来年は140km走って、メダル獲得するという目標があるようなないような・・・

とりあえず、今年の沖縄100kmで50位に入るぞ!